大掃除・窓拭き
1学期もあと2日。今日はみんなで幼稚園の大掃除をしました。。
6月1日からの幼稚園再開。はじめは半分のメンバーでスタートし、7月1日からは全員で登園できることになりました。ずっと半日保育が続いていたのですが、新たな生活にも慣れ、毎日みんなの元気な声が聞こえている天使幼稚園です。
時間は短かったけれどお世話になった、お部屋やいろいろなもののお掃除をしました。
朝は、保護者の方たちも、保育室だけでなくトイレや玄関、ホール、聖母館などの窓ふきをしてくださいました。
ヨハネ館(ゆり(年長)・すみれ(年中)組の保育室があります)入口
「お母さまたち、窓拭きありがとうございました!!」
靴箱だってきれいに・・・
*-------*-------*-------*-------*-------*
ーーー地震?---
朝の会をして部屋のお掃除準備が始まるころ、「千葉県で地震がありました。大きな揺れに注意してください!!」と緊急地震速報が流れました。
今日は訓練ではありません。
しばらくして揺れの心配はなくなり園庭で安全確認できました。
先日の訓練同様、みんなが落ち着いて行動できたことに一安心!!(今日は泣きそうになる人もいませんでした)
「無事でよかったね。」…お部屋へ戻りました。