今年の節分は日曜日なので、幼稚園では今日豆まきをしました。
自分の心の中にいる鬼についてクラスで話し合ったり、朝の会で、お当番の人が「やっつけたい心の鬼」を発表したりしながら豆まきの意味を考えてきました。
祝福していただいた豆は「福豆」に。
鬼のお面や豆の入れ物は制作の時間に作ったものです。(かわいらしいもの、面白いもの、迫力満点!のもの・・・などなど)
ふじ組(年少)・・待機中の鬼達
すみれ組(年中)・・怒りんぼ鬼退治中!!。
ゆり組(年長)・・豆を頂いてます。